News

クリエ・ニュース

2024.12.05お知らせ

自然界のグラデーションて美しい!

 


歴史ある風合いを持った建造物の色も素敵だし、コントラストのある配色も・・・♡


 

 

皆さんこんにちは

カラー講師の吉川です。

 

先日、所用と観光で北九州に行ってきました。

 

 

 

機内から見る空は、刻一刻とそのグラデーションが色を変え、自然のおりなす美しさにうっとり♪

ず~~~っと見ていても飽きない景色でした。

色彩検定では、配色について学びますが、このような自然界の配色は別格だなと思ったりします。

 

 

 

また、訪れた門司港駅やその周辺にある歴史的建造物は、自然界の美しさとはまた別で、歴史を感じる重厚感がにじみ出て、それもまた心地よい安心感があります。

 

 

そして、足を延ばして下関を通過して訪れた元乃隅稲成神社は、朱赤の鳥居が海岸から小高い神社まで続く有名開運スポットですが、海や空の青とのコントラストも美しく、夕日に照らされた鳥居もまた素敵でした。

この神社は、お賽銭箱が大きな鳥居の上に取り付けられており、お賽銭を投げ入れます。

残念ながら私も同行者も入れられなかったけれど、次回リベンジしたいと思います。

TOP