Blog

クリエ・スクールブログ

2025.02.20ブログ

COLORS

 


春らしいロベール・ドローネーの作品「傘をさす女性、またはパリジェンヌ」とマザーハウスのチョコレート


 

皆さん、こんにちは。

カラー講師の橋本です。

 

立春を過ぎ、日が長くなってきましたね。

 

箱根のポーラ美術館にて、色彩検定協会が後援されている展覧会「COLORS」が開催中です。(5月18日まで)

 

展覧会の詳細はコチラ

 

来月に色彩検定協会認定講師のツアーで伺う予定なのですが、一足早く、クリエ・スクールで、

通信講座やパーソナルカラー、カラーセラピーを受講して下さった山本まゆみさんまゆりんのURLはこちら

が行かれ、絵葉書とIRODORI CHOCOLATEと書かれた素敵なチョコレートを送ってきてくださいました。

 

おうか(桜花)と題したチョコレートは、抹茶×ラズベリーとあります。

いただいてみると名称のイメージから来るのか、材料にないはずの桜餅のような塩気も感じられました。

パッケージの裏面には途上国のカカオからつくられ、日本の四季彩を天然素材で表現した

グラデーションチョコレートと説明がありました。

 

製造されているマザーハウスのHPを見てみると、「おうか」の他に11種類も色の組み合わせがあるみたいです。

 

イロドリチョコレートそのほかの配色

 

どの2色配色も素敵ですね・・・。パッケージも集めたくなります。

 

リトルマザーハウスお店HP

 

家の近くの河津桜の並木もつぼみを付け、一部咲き出しました。本格的な春はもうそこまで来ていますね。

 

ポーラ美術館と、素敵な商品がたくさん置いてあるミュージアムショップに伺えるのを

今からとても楽しみにしています。

TOP